ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

日本デキシー、紙製品輸送の一部を海上輸送に転換

2024年6月21日 (金)

ロジスティクスSHKライングループは21日、紙カップ・紙製品を製造する日本デキシー(東京都千代田区)が、同グループ傘下の東京九州フェリーを利用し、関東-九州間の輸送の一部を海上輸送へ切り替えたと発表した。

日本デキシーは紙製の食品容器などを製造販売しており、カップ麺メーカーやファストフード店、コンビニエンスストアなどに紙コップや紙製容器などを納入している。

▲フェリーを利用した海上輸送による労働力の省力化イメージ(出所:SHKライングループ)

今回は栃木県真岡市の工場から九州までのトラック輸送の一部を、同グループのマリネックスを通じて、東京九州フェリーの海上輸送に切り替えることになった。荷物は工場を出発した後、横須賀港までトレーラーで運ばれ、北九州市の新門司港までフェリーで輸送。港から各地へトラックで運ばれる。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com