調査・データJAF(日本自動車連盟)は2024年8月22日、ことしのお盆期間中に全国で受け付けたロードサービス件数が7万5125件に達したことを発表した。これは前年同期と比較して254件の増加となるが、台風7号の接近および上陸に伴う不要不急の外出を控える呼びかけが影響し、特に16日の関東地域での救援件数は減少した。
JAFは、毎年お盆期間中に多くの車両トラブルに対応しており、ことしも全国での救援依頼が増加した一方で、台風の影響により特定の地域では外出が控えられたことで、通常よりも救援件数が減少する日もあったという。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com