ECナビタイムジャパンは9日、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ by NAVITIME」にて、ルート検索時に運行ルート上の気象予報を考慮し、荒天が予想される場合にそのエリアを避けた迂回ルートを提案・ナビゲーションする「気象防災ルート検索」の提供開始を発表した。
同機能では、ルート検索条件設定で「大雨を回避」をオンにしておくと、ルート検索時に運行ルート上に、1時間に30ミリ以上の大雨が予想される場合に、そのエリアを回避するルートを提案・ナビゲーションする。
画面上で通常のルート検索結果との比較が可能なので、迂回することによる所要時間や距離などの変化を確認して、気象防災ルートで運行するか、天候が回復するまで待機するか、などを判断を行える。
また、ナビゲーション中も大雨情報をリアルタイムに考慮し、雨が強くなる予報の場合はさらに迂回するルートを提示し、雨が弱くなる予報の場合は、迂回せずに通常の最適なルートを提案するなどの対応も可能だ。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com