ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

中央道で緊急通行止め9/ 11−13 

2024年9月9日 (月)

行政・団体国土交通省関東地方整備局は9日、中部横断自動車道(中央道)の一部区間で土砂崩れの可能性があるため、緊急安全対策工事を実施することを発表した。通行止めとなるのは、下部温泉早川インターチェンジ(IC)から中富IC間(およそ4.8キロ)で、11日0時から13日21時まで終日通行止めが予定されている。

台風10号の影響で、一色トンネル付近の法面に土砂崩れが発生し、さらに降雨が続くことで追加の崩落が懸念されている。

同事務所は、該当する区間を利用するドライバーに対し、国道52号線などの迂回路を利用するよう呼びかけている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com