ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

日本ストライカー、北海道に物流拠点新設

2024年10月21日 (月)

▲北海道物流センター外観(出所:日本ストライカー)

拠点・施設医療機器の日本ストライカー(東京都文京区)は17日、札幌市に北海道物流センターを開設したと発表した。

新センターは、東日本(東京都)、西日本(大阪府)、九州(福岡県)、東北(宮城県)に次ぐ国内5拠点目の物流施設となる。主に整形外科領域のインプラント製品と貸出用器械を扱い、北海道内の顧客向けに出荷・返戻業務を一括して行う。

同社は中期経営計画の柱の一つとしてサプライチェーン(SC)イノベーションを推進しており、SCの強化によって物流業界の「2024年問題」や自然災害の影響を最小限に抑える狙いがある。これにより、タイムリーかつ効率的な製品供給体制を整え、北海道地域での事業成長を目指す。

新センター内には製品のデモンストレーションやワークショップを行う多目的スペースも設置。SCの強化だけでなく、顧客体験の向上も図る。

同社は米国ミシガン州に本社を置くストライカーコーポレーションの日本法人。メドテック分野のグローバルリーダーとして、医療・手術用機器、ニューロテクノロジー、整形外科、脊椎関連分野などで革新的な医療機器・サービスを提供している。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com