ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

セイノー、「小さな親切」運動に2万7000人参加

2013年5月28日 (火)
西濃運輸本社前でゴミを拾う社員

西濃運輸本社前でゴミを拾う社員

話題セイノーホールディングスは28日、全国のセイノーグループ社員2万7000人が参加し、一斉に「小さな親切運動」を実施したと発表した。

岐阜県大垣市の西濃運輸本社周辺では、午後0時15分から11社1000人が力を合わせ、国道258号線禾ノ森交差点から西濃本社前までと、本社前から西濃通運までの周辺道路でクリーン作戦(清掃活動)を行い、空き缶やペットボトル、雑草など軽トラック1台分のゴミを集めた。

また福寿会館プール前と大垣支店前、西濃通運前では、コスモスの種を蒔く「コスモス作戦」を行った。同社では1990年から毎年この時期に「小さな親切運動」を行っており、ことしで24回目。