
▲岐阜県大垣市での清掃の様子(出所:セイノーホールディングス)
環境・CSRセイノーホールディングスは21日、全国のセイノーグループ社員が参加して「小さな親切運動」クリーン大作戦を実施したと発表した。
西濃運輸本社がある岐阜県大垣市では、グループ会社10社から800人が参加。12時15分より国道258号線禾森3丁目交差点から西濃運輸本社前を経て大井町交差点までの周辺道路で清掃活動を行い、空き缶やペットボトルなどのゴミや雑草を集めた。
また、西濃運輸の全国の店所やセイノーグループ各社でも同日、店所近隣地域の清掃活動を実施。当日実施できなかった店所も後日清掃活動を行う予定という。同社による「小さな親切運動」クリーン大作戦は1990年から始まり、今年で33回目となる。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com