ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

comvey、再利用可能な梱包材が宝飾品ECに導入

2024年11月13日 (水)

▲新開発したジュエリー商品に対応可能なクッション付きシェアバッグ®︎(出所:comvey)

サービス・商品エコ梱包材開発のcomvey(コンベイ、東京都中央区)は13日、サザビーリーグエーアンドエスカンパニー(渋谷区)が展開するジュエリーブランド「agete」(アガット)、「NOJESS」(ノジェス)、「LAMBDA」(ラムダ)の公式オンラインストアに、リユース可能な同社の梱包材「シェアバッグ」を導入したと発表した。

これにより、EC(電子商取引)配送時の梱包ごみ削減とCO2排出量の抑制を図る取り組みが強化される。

シェアバッグは、comveyが開発した素材の95%以上がリサイクル可能な梱包材で、商品配送後に郵便ポストへ返却すると、返却確認後には消費者にクーポンが提供される。バッグはクリーニングや修繕を経て再利用され、耐用回数に達した場合はリサイクルに回される。従来のダンボール梱包と比較し、10回の使用で85%以上のCO2排出量を削減できる。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com