ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

住友ゴム工業が高精度のタイヤ騒音予測手法を開発

2024年12月4日 (水)

サービス・商品住友ゴム工業は4日、実際の路面でのタイヤ騒音をより精度よく、短期間で予測できるシミュレーション手法を開発したと発表した。路面凹凸によるタイヤへの振動入力と路面の吸音特性を考慮し、特定のタイヤにおいて実測値と予測値の誤差が約1%になった。予測精度が大幅に向上したという。

同社では今後、より静粛性能の高いタイヤ開発が可能になり、試作タイヤによる実車テストの工数を削減し、開発納期の短縮や資源削減を図ることが期待できるという。また、車両のモデルベース開発への対応も可能となると見ている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com