ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

日野自動車、エンジン認証不正で補償

2025年1月7日 (火)

荷主日野自動車(東京都日野市)は7日、同社製エンジンの排出ガスおよび燃費に関する不正行為について、燃費補償・重量税補償の対応や詳細情報を改めて取りまとめた。

燃費補償については対象者に順次ダイレクトメールを発送。車検証差替えに伴い、重量税が変更となる車両に関しての重量税補償については専用窓口を設けている。

また、エンジン認証不正に関する再発防止策を国土交通省へ提出し、四半期ごとに進捗を報告しており、前回は24年5月22日に6回目の報告を実施した。また、具体的な取り組みとして外部監査を伴う品質マネジメントシステムを導入。24年4月22日には国際規格「ISO9001」の認証を取得した。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com