ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

国交省、道路ふれあい月間の推進標語を募集

2025年1月30日 (木)

公募・入札国土交通省は24日、2025年度の「道路ふれあい月間」に向けた推進標語の一般公募を行うと発表した。応募は3月21日までで、電子メールまたは郵送で受け付ける。小学生以上が対象で、最優秀賞や優秀賞が部門ごとに選ばれる予定だ。

同省は毎年8月を「道路ふれあい月間」とし、道路の愛護や正しい利用の啓発活動を強化している。今年の標語募集のテーマは「道路は国民共有の財産であり、次世代に安全かつ美しく引き継ぐべき存在」として、道路の役割を再認識することを目指す。小学生の部、中学生の部、一般(高校生以上)の部の3部門に分けて選考を行い、最優秀賞には賞状および盾が贈られる。過去の受賞作には「渡ります 元気な命が 歩いてます」などがある。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com