イベント秋田県トラック協会は、初任運転者を対象にした法定15時間のオンライン研修を、3月3日および4日、4月7日および8日の両日程で実施すると発表した。
本研修は国土交通省が定める初任運転者向け指導・監督指針に基づき、各分野の専門講師が座学形式で講義を行う。
研修は、9時から17時30分までの2日間連続のスケジュールで実施し、オンライン会議システムZoomを活用する。内容は運転の心構え、安全確保の基本、貨物の積載方法、危険予測、トラック構造、および健康管理の重要性など、多岐にわたる12項目を網羅。質疑応答を交えた進行形式により、受講者が理解しやすい形で講義が進められる。研修に関する申し込みは開催の1週間前まで受け付ける。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com