ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

いすゞ、中型リマニユニット車追加

2025年3月28日 (金)

荷主いすゞ自動車は28日、リマニユニット車のラインアップに中型トラック「FORWARD type-Re」を追加し、メンテナンスリースによる取り扱いを開始すると発表した。リマニ(リマニュファクチャリング)とは、リースアップ後にエンジンやトランスミッションの再生に加え、足回りや内装部品の交換により新車同等の品質を確保し、環境負荷軽減を実現するもの。

FORWARD type-Reは、再利用部品の活用により、同型の新車製造時と比較して28トンのCO2排出量削減が可能とされる。同社は2050年までに製品ライフサイクル全体で温室効果ガス排出ゼロを目指しており、循環経済の構築を掲げる取り組みの一環としている。22年10月には大型トラック「GIGA type-Re」の提供も開始しており、リマニユニット車の展開を段階的に拡大している。

製造は、いすゞのグループ会社であるいすゞエンジン製造北海道(北海道苫小牧市)が担当。同社は再利用部品の品質向上や電動化技術の取得を進めている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com