ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

新地町、運送業者への緊急支援金支給

2025年4月2日 (水)

行政・団体福島県新地町は1日、地域公共交通や貨物運送の維持を目的とした「2024年度新地町地域公共交通等運行継続緊急支援金」を支給すると発表した。対象は、原油価格や物価高騰の影響を受ける町内のバス、タクシー、トラック、自動車運転代行業者で、福島県の緊急支援金の交付を受けた事業者に限られる。

支援金は、バスやトラック、タクシーなどに用いられる車両1台あたり1万5000円を支給するもので、申請期限はことし4月30日まで。交付対象となる車両は、自動車検査証に記載された「使用の本拠の位置」が新地町内であることが条件で、町内に事業所を有し、今後も事業継続の意思があることが求められる。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com