イベント富山県トラック協会は、今年4月から施行された物流改正法における「改正貨物自動車運送事業法」に関する説明会を5月19日に開催する。これは同法に関する2回目の説明会となる。
説明会は5月19日、13時30分から14時30分まで富山県トラック会館で開催。会場受講は定員100社(1社2人まで)、Microsoft Teamsによるオンライン参加も最大300人まで受け付ける。
内容は運送申込書(書面交付)や実運送体制管理簿などについての説明が20分、質疑応答が40分の予定である。講師は北陸信越運輸局および富山運輸支局の担当者が務める。
対象は荷主と契約している運送事業者(元請)、荷主(元請)と運送事業者との間で利用運送(傭車)を行っている事業者、および前回参加していない運送事業者となっている。
申し込みは5月2日までで、Web参加の場合はWeb参加用申込みフォームからの登録が必要である。また、事前質問票を4月25日までに提出すれば、国土交通省が回答する。
会議リンクと資料のダウンロードURLは5月15日に送信される予定。なお、当日は駐車場が大変混雑するため、主催者は乗り合わせでの来場を呼びかけている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com