
(出所:スズキ)
荷主スズキは9日、スズキ自販北陸と共同で石川県能登町と災害時における車両貸与等に関する応援協定を6日に締結したと発表した。この協定は、台風や地震等の大規模災害が発生した場合または発生する恐れがある場合に、被災地支援として車両を無償貸与するもの。
協定の具体的な内容は、災害発生時に能登町からの要請に基づき、スズキ自販北陸が四輪車を無償で貸与し、災害復旧作業に活用してもらうというもの。また、外部給電機能を備えた電気自動車についても、準備が整い次第、避難所などにおける電源供給用として無償貸与することが盛り込まれている点である。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com