
▲「飛鳥Ⅱ」での絵画イベント(出所:日本郵船)
環境・CSR日本郵船は9日、小樽市と同市在住の小中学生16人を招待し、小樽港に寄港中の客船「飛鳥II」での絵画イベントと国指定重要文化財の旧日本郵船小樽支店への見学会を7日に実施したと発表した。
絵画イベントでは、海運業やこどもたちの未来を象徴する広大な海になぞらえて、絵の具や粘土などを使い各自が想い描く「波」を自由に描いた。絵画イベント後には、西洋の建築様式を取り入れた建築美、海運業の歴史や役割などを学ぶ場として一般公開されている旧日本郵船小樽支店への特別見学会、金唐革紙の製作体験が行われた。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。