イベント日本貨物鉄道(JR貨物)関東支社は11月22日、さいたま市とJR東日本大宮支社と共催で「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」を開催する。会場はJR東日本大宮総合車両センターとJR貨物大宮車両所で、車両展示や運転体験などを行う。
JR貨物大宮車両所ではミニEH500乗車体験、機関車運転台の公開、DE10運転台を活用した模型運転体験、EH200モックアップ操縦体験などを実施する。
さらに、子ども用制服での記念撮影や車体クレーン移動実演、Nゲージ・プラレール展示、オリジナルグッズ販売も予定されている。
試乗会付き入場券は1枚1000円(未就学児無料)で、特急E257系の試乗体験が含まれる。10時以降の入場券は500円で、未成年や65歳以上、障がい者は無料となる。チケット販売期間は10月31日12時から11月22日15時まで。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。