ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

東海電子の自動点呼導入で9割超が「業務改善」

2025年11月7日 (金)

調査・データ東海電子(静岡県富士市)は6日、自動点呼機器「e点呼セルフ Type ロボケビー」の導入ユーザーを対象に実施した、運用状況、利用満足度に関するアンケート結果を発表した。

同製品は2023年7月に発売され、当初は業務後の自動点呼を中心に利用されてきたが、ことし8月に国土交通省の「業務前自動点呼制度」における機器認定を取得。これまでに累計432法人・664台が販売されている。

アンケートの結果、「自動点呼を導入してから業務効率(点呼にかかる時間・工数)はどの程度改善したか」との質問に対しては、「大きく改善した」が51.4%、「改善した」が45.7%で、9割以上のユーザーが効果を実感。コメントでは、点呼記録作成の自動化による業務負担の軽減や、拘束時間の短縮、省人化・人件費削減などの効果が多く挙げられた。

また、「自動点呼を導入したことで安全管理の強化に役立っているか」という問いには、80%が「大いに役立っている」「役立っている」と回答。一方、「ドライバーの負担軽減や心理的安心感」については「大いに効果あり」「効果あり」が6割超を占めたものの、「変化なし」との回答も37.1%見られた。

「操作画面(UI)の分かりやすさ」や「ドライバー側の操作性」については、「悩むときもあるが問題ない」との回答が多数を占め、システムに慣れるまでの課題も一部確認された。

同社は、アンケートで寄せられた意見を今後の製品開発やサービス品質の向上に生かすとしている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。