ECGoQSystem(ゴクーシステム、東京都中央区)は27日、クラウド型通販一元管理システム「GoQSystem」でフリマアプリ「楽天ラクマ」との連携を開始したと発表した。複数モールの受注・在庫・発送管理を1つのシステムに統合し、業務負担を軽減する。
連携により、楽天ラクマで発生した受注データを自動で取り込み、楽天市場やYahoo!ショッピング、Amazonなど他モールの注文情報と一括管理できる。これにより、複数モールの画面を行き来する必要がなく、手作業の入力や転記ミス削減につながる。
在庫管理では、全モールの在庫状況を1画面で確認でき、在庫数は自動連携されるため、売り越しや在庫切れリスクを抑えられるという。メール対応の自動化にも対応し、注文受付や発送完了などの定型連絡を条件別に自動送信できるほか、複数モールの注文情報をもとに送り状を一括作成可能。出荷処理をまとめて行うことで作業時間短縮とミス防止を図る。
料金は「店舗追加」オプションとして初期費用1万円、月額5000円(税別)。在庫連携機能は全モールへの在庫反映が最短1分で行えるほか、商品コードの違いにもひも付け対応し、セット商品やケース販売にも利用できる。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。



















