ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

13年4-12月期決算、輸出入貨物の取扱量は減少

東海運、中部で倉庫稼働率向上、最終利益4割増

2014年1月31日 (金)

財務・人事東海運が1月31日に発表した2013年4-12月期決算は、営業利益が2割近く伸び、最終利益も4割増と堅調に推移した。

国際貨物は、ロシア向けパイプ輸送が堅調だったものの、ロシア・モンゴル向けの建機・プラント輸送が減少傾向にあり、京浜港、北九州港で航路再編などの影響を受けてターミナル業務の取扱量も減少した。国内貨物は、輸出入関連貨物の取扱量や小口配送などの輸送量が減少。全国的にセメント関連製品輸送量が増加したほか、中部地区で倉庫稼働率が向上した。

海運事業は、国内でセメント、粉体船貨物や建設発生土の取扱量が増加。外航でも貨物船の取扱量増加、円安の影響などで増収となった。

[東海運]2014年3月期第3四半期連結決算(単位:百万円)

 2014年3月期第3四半期2013年3月期第3四半期増減
売上高30,77029,5984.0%
営業利益77464819.5%
経常利益80662728.5%
当期純利益46933540.0%