調査・データ
ヤマト運輸(東京都中央区)と本田技研工業は14日、ホンダが2024年春に発売を計画している新型軽商用EV(電気自動車)を使った集配業務における実用性の検証を、ことし6月…
ロジスティクス
東日本旅客鉄道(JR東日本)とKDDIは10日、1月11〜27日に東京都品川区のJR目黒MARCビルで、防犯カメラの映像データをAI(人工知能)を活用し、配送ロボットが自動で混雑回…
スリーエフとミニストップ、四国地区で商品相互供給 10/09/01
ビール酒造組合、流出パレット回収、2年半で3.4万枚 10/08/26
サーチナ、ジェトロ中国内陸部でのアンテナショップ事業を受託 10/08/25
三菱倉庫、臨床開発最大手と治験薬物流で提携 10/08/19
トーホー、子会社の生産・管理業務を一元化 10/08/11
【四半期決算】兵機海運1Q、内航部門が金融危機前の80%を回復 10/08/11
【決算】ゼロ、中古車輸送が減少 10/08/06
【四半期決算】遠州トラック1Q、輸送中心に回復傾向 10/08/05
バンドー化学、食品搬送用樹脂コンベヤベルトにライトブルー色を追加 10/08/04
日本ロジテム、埼玉・嵐山町に新物流センター、荷主の受注増に対応 10/08/02
銀座コージーコーナー、音声認識仕分けシステムを導入 10/08/02
櫻島埠頭、ニチレイから解約違約金3.9億円収受へ 10/07/30
キユーピー、マレーシアでマヨネーズ生産体制 10/07/30
篠崎屋、直営店舗配送の物流費処理方法を変更 10/07/28
ニチレイの低温物流部門、3Qは増収減益 10/07/27
アイル、ねじ業向け生産・在庫管理システムの導入100社超える 10/07/07
ケンコーマヨネーズ、香港に合弁生産拠点、海外進出を加速 10/07/05
ニチレイ、JICA研修員受け入れ見学会 10/06/25
バンテック、引越し・機工事業から撤退へ、「業績改善困難」 10/06/23
日本製粉グループ、米粉需要増で栃木に新工場・倉庫建設 10/06/22
イオン、グループ物流活用で88円の新ジャンルPBビール類発売 10/06/22
コープいしかわ、白山物流センター機能を1.5倍に拡張 10/06/22
キッコーマン、野田工場の新詰棟稼働、ICタグも導入 10/06/21
カネカ、新化食品に資本参加、物流効率化メリットも視野 10/06/18
フーズレック、ウェブサイトをリニューアル、事例と検索機能強化 10/06/18
キリンHD、ナガノトマト社を新経営陣に譲渡 10/06/15
神戸物産、石垣食品と資本業務提携、製販体制を強化 10/06/14
日本製粉、神戸甲南工場の製造・物流機能を強化 10/06/14
キョクレイ、横浜に冷蔵倉庫を完成 10/04/27