調査・データ
ヤマト運輸(東京都中央区)と本田技研工業は14日、ホンダが2024年春に発売を計画している新型軽商用EV(電気自動車)を使った集配業務における実用性の検証を、ことし6月…
ロジスティクス
東日本旅客鉄道(JR東日本)とKDDIは10日、1月11〜27日に東京都品川区のJR目黒MARCビルで、防犯カメラの映像データをAI(人工知能)を活用し、配送ロボットが自動で混雑回…
ベルーナ、業務用食品スーパーに参入 11/02/15
【決算】SBSHD、M&A積極活用で3PL拡大 11/02/15
SBSHD、TLロジコムが日本レコードセンター買収へ 11/02/10
三菱商事、英国の食品事業を強化、大手から缶詰事業買収 11/02/09
【四半期決算】ニチレイ低温物流3Q、地域保管と海外で減益 11/02/08
森永製菓、高崎市に新工場 11/02/08
日通、アジア向けに冷蔵・冷凍海上LCLサービスを開始 11/02/07
伊藤忠グループ、食品製造分野で業務再編 11/02/07
【四半期決算】丸全昭和運輸3Q、営業利益44.9%増加 11/02/07
伊藤ハム、生産集約、船橋工場を閉鎖 11/01/31
湧永製薬、米国カリフォルニア州の新工場が竣工 11/01/28
三越伊勢丹HD、三越と伊勢丹を統合、食品物流強化も 11/01/28
キッコーマン、埼玉・久喜市に新事業用地を取得 11/01/28
キリンHD、中国・華潤創業と清涼飲料で合弁 11/01/24
佐藤食品工業、新設の乾燥ラインを稼働開始 11/01/20
中部電力と東京電力、低温物流で給電システムの導入効果検証 11/01/18
全通、Gマーク認定を大幅拡大 11/01/13
キユーソー流通システム、新社長に岡宗氏 11/01/11
旭松食品、納豆事業をミツカンに譲渡 11/01/11
キリンHDとキリン物流、尼崎の1.8万m2を売却 11/01/03
全通、自社サイトを全面刷新、差別化メニュー前面に 10/12/15
森永製菓、中国の生産能力を強化 10/12/14
バンテック、2010年主要トピックスを公開 10/12/10
ニチレイフーズ、中国野菜の調達力を強化 10/12/08
ロジネット、杉戸物流センターで小学生対象の見学会実施 10/12/08
イオン、ローソンなど15社、”製配販”連携の取組み開始 10/12/01
サッポロビール、京葉物流センターを譲渡 10/11/30
青森銀、青果物輸送会社の私募債引受け 10/11/29
キユーピー、ベトナムに生産拠点 10/11/15
【四半期決算】兵機海運2Q、内航鋼材輸送で「最悪期脱した」 10/11/10
フジシールインターナショナル、アセアンでの展開加速 10/11/09
【四半期決算】丸全昭和運輸2Q、トラック、港湾、倉庫で増収 10/11/08
【四半期決算】川崎近海汽船2Q、内航部門が安定 10/11/02
プロロジス、米国シカゴ近郊にPB食品メーカー向け物流施設 10/11/01
【四半期決算】ニチレイの低温物流事業2Q、在庫低水準、単価下落で減益 10/10/26
ニチレイ・ロジ関東、東扇島に定温物流センター 10/10/26
ニチレイフーズ、タイで2工場稼動、チキン原料の調達強化 10/10/26
TNT、パキスタンに110トンの食糧支援 10/10/21
センコン物流、ロシアVLロジスティクス社と業務提携 10/10/18
国交省、カートンケースの標準化マニュアルを公表 10/10/15
ツルハHD、サハグループと業務提携、タイの物流機能活用 10/10/13
中央化学、経営効率向上へ子会社を統合 10/10/12
【四半期決算】マルエツ2Q、低温・生鮮センターの開設準備 10/10/12
大丸エナウィン、山中湖にアクアボトリング新工場 10/10/05
三井物産とスターゼン、共同で物流拠点新設、食肉事業で業務提携 10/10/04
鴻池運輸、昭和倉庫を買収、中国地区の営業強化 10/09/30
ニチレイフーズ、冷凍菓子マーケティング会社を設立 10/09/28
焼津水産化学工業、大連子会社が上海事務所を開設 10/09/28
極洋、新東京インターナショナルの事業を譲受け 10/09/27
スターゼン、プライフーズとの資本関係を強化 10/09/21
TCM、ロボット機能備えた自走無人搬送車を発売 10/09/13
マンダム、直販エステ製品子会社をワミレスコスメに譲渡 10/09/06
ニチレイ・ロジスティクス九州、福岡東浜物流センターを稼動 10/09/04
ニチレイ、鹿児島県曽於市に物流センター新設 10/09/04
スリーエフとミニストップ、四国地区で商品相互供給 10/09/01
ビール酒造組合、流出パレット回収、2年半で3.4万枚 10/08/26
サーチナ、ジェトロ中国内陸部でのアンテナショップ事業を受託 10/08/25
三菱倉庫、臨床開発最大手と治験薬物流で提携 10/08/19
トーホー、子会社の生産・管理業務を一元化 10/08/11
【四半期決算】兵機海運1Q、内航部門が金融危機前の80%を回復 10/08/11
【決算】ゼロ、中古車輸送が減少 10/08/06
【四半期決算】遠州トラック1Q、輸送中心に回復傾向 10/08/05
バンドー化学、食品搬送用樹脂コンベヤベルトにライトブルー色を追加 10/08/04
日本ロジテム、埼玉・嵐山町に新物流センター、荷主の受注増に対応 10/08/02
銀座コージーコーナー、音声認識仕分けシステムを導入 10/08/02
櫻島埠頭、ニチレイから解約違約金3.9億円収受へ 10/07/30
キユーピー、マレーシアでマヨネーズ生産体制 10/07/30
篠崎屋、直営店舗配送の物流費処理方法を変更 10/07/28
ニチレイの低温物流部門、3Qは増収減益 10/07/27
アイル、ねじ業向け生産・在庫管理システムの導入100社超える 10/07/07
ケンコーマヨネーズ、香港に合弁生産拠点、海外進出を加速 10/07/05
ニチレイ、JICA研修員受け入れ見学会 10/06/25
バンテック、引越し・機工事業から撤退へ、「業績改善困難」 10/06/23
日本製粉グループ、米粉需要増で栃木に新工場・倉庫建設 10/06/22
イオン、グループ物流活用で88円の新ジャンルPBビール類発売 10/06/22
コープいしかわ、白山物流センター機能を1.5倍に拡張 10/06/22
キッコーマン、野田工場の新詰棟稼働、ICタグも導入 10/06/21
カネカ、新化食品に資本参加、物流効率化メリットも視野 10/06/18
フーズレック、ウェブサイトをリニューアル、事例と検索機能強化 10/06/18
キリンHD、ナガノトマト社を新経営陣に譲渡 10/06/15
神戸物産、石垣食品と資本業務提携、製販体制を強化 10/06/14
日本製粉、神戸甲南工場の製造・物流機能を強化 10/06/14
キョクレイ、横浜に冷蔵倉庫を完成 10/04/27