ロジスティクス
ハマキョウレックスは11日、大阪府八尾市の運送業、山里物流サービスの株式を100%取得し、完全子会社化したと発表した。 ハマキョウグループはアパレルや食品、医薬品、…
環境・CSR
日本貨物鉄道(JR貨物)東海支社(名古屋市中区)は10日、岐阜県多治見市の地場運送会社である多治見通運と連携し、鉄道輸送網が一部寸断した際のトラックを活用したバッ…
マルハニチロ、越サイゴンフードを子会社化 21/01/08
キユーピー、キユーソー流通システムの株式売却 21/01/07
米フェデックス、ECのショップランナー買収 21/01/04
SBSHDが東洋運輸倉庫買収、湾岸拠点強化狙う 20/12/24
中国GLP、中国南方航空傘下の航空貨物会社に出資 20/12/23
川崎汽船、米ターミナル会社の株式譲渡 20/12/22
山村ロジが関西地盤の運送2社買収、21年9月実行 20/12/17
米リネージュ、ポーランドの冷蔵倉庫会社買収 20/12/04
センコーGHD、老舗卸・小売の寺内を買収 20/12/01
トナミHD、愛知県の倉庫会社を買収 20/12/01
センコー、長瀬産業の物流子会社を買収 20/12/01
ニッコンG、太田国際貨物ターミナル買収で合意 20/11/28
ニッコン傘下のオートテクニックが日輪商事吸収合併 20/11/24
麻生が東都水産にTOB、33.4%以上の取得目指す 20/11/09
センコーとあんしんが提携交渉、資本関係排除せず 20/11/04
A.L.I.とピースウィンズ、ドローンシステムで連携 20/11/04
ボルボとダイムラー、燃料電池量産へ合弁契約締結 20/11/04
日本郵船、露ロルフロジを完全子会社化 20/11/04
東芝ロジスティクスがSBSグループ入りの手続完了 20/11/02
いすゞがUDを2430億円で買収、ボルボと正式契約 20/10/30
三井倉庫HD、DSVパナルピナにプライムカーゴ売却 20/10/30
レンゴー、メキシコ子会社が企業買収し事業拡大 20/10/13
マリモHD、有機野菜宅配のココノミを子会社化 20/10/06
DCMが島忠完全子会社化へTOB、物流共同化目指す 20/10/02
極東開発が印事業再編、サトラック社を子会社化 20/09/30
橋本総業とオーテック、物流や商材拡大で提携 20/09/29
日立物流とSGHDの提携事実上解消、「独自に成長戦略」 20/09/24
SGも日立物流との提携見直し発表、協業PJは「継続」 20/09/24
日立物流、SGとの資本業務提携見直しへ取締役会 20/09/24
外食向け青果の通販展開へ流通2社が合弁新会社 20/09/23
SBSHD、東芝ロジ買収を11月上旬に先送り 20/09/23
今治造船とJMU、資本業務提携時期1か月先送り 20/09/23
ニチレイロジ、英・低温物流会社買収で初自社設備 20/09/14
センコーGHD、保育所運営会社を買収 20/09/01
プラスオート、豊田自動織機と資本業務提携 20/09/01
セイノー、幹線+ギグワーカーの置き配強化へM&A 20/09/01
センコー、UACJの物流子会社を買収 20/08/28
キユーソー流通、インドネシア低温物流4社買収 20/08/28
セイノー、関東運輸の株式追加取得し完全子会社化 20/08/11
安田倉庫、M&A専門「戦略企画部」を新設 20/08/07
トナミHD、新生倉庫運輸(広島)を子会社化 20/07/31
明治海運、パナマ外航船社の株式追加取得 20/07/31
ファイズHDが中央運輸(神奈川)を買収 20/07/21
栗林商船、日通傘下の北日本海運を買収 20/07/17
出光ブランド「アポロ」に統一、シェルの貝マーク消滅 20/06/22
SBSHD鎌田正彦社長に聞く、東芝ロジ買収の狙い 20/05/27
丸紅、生鮮食品配送の米・GrubMarketに出資 20/05/26
日通が米・MD社買収し医薬品物流網を拡充 20/05/25
ロコンド、ワールド傘下ECモール事業者を子会社化 20/05/08
輸入車整備のカインズ、トラック整備事業など取得 20/05/01
明治海運、プライメートシッピングを完全子会社化 20/04/01
ビズリーチのビジョナルが求荷求車から物流参入 20/02/25
マツキヨHD・ココカラF統合で物流コスト削減見込む 20/01/31
ヒガシ21、ワールドコーポレーションを完全子会社化 20/01/31
ヤマトHD、ヤマトリースを芙蓉総合リースに売却 20/01/30
日通、伊・アパレル関連グループ3社が経営統合 20/01/16
米・プロロジス、40億ドルで物流不動産会社を買収 20/01/15
いすゞ、2020年末までにUDトラックスを買収 19/12/18
TAKUMI、WMパートナーズから3億円調達 19/12/18
ハマキョウ、3PL強化へ福岡・シティーライン買収 19/12/17
コクヨ、ぺんてる提携先をプラスと断定・対抗へ 19/11/21
コクヨ・ぺんてる、子会社化・提携を巡り論戦 19/11/16
岩谷産業、半導体ガス拡大へ米企業買収 19/11/08
トランコム、シンガポールのビル清掃会社を買収 19/10/01
安田倉庫、大西運輸とオオニシ機工を子会社化 19/09/27
HINODE&SONS、事業譲渡でグループ全25社へ拡大 19/09/19
川崎汽船、独子会社の株式譲渡 19/09/09
レンゴー、独重量物包装メーカー買収 19/08/09
レンゴー、重包装事業拡大へ樽谷包装産業を傘下に 19/08/08
レンゴー、柏市の段ボール製造会社を買収 19/08/06
プロロジス、0.4兆円で米産業向け不動産買収 19/07/23
日陸、伊藤忠傘下の液体化学タンク・トランス買収 19/07/18
住友商事、越港湾物流大手ジェマデプト社に出資 19/07/09
SBSHD、自動車教習所2校買収し人材育成強化 19/06/24
丸全昭和、国際埠頭の株式追加取得し子会社化 19/05/07
置き配バッグのイーパー、3.5億円調達し拡大態勢へ 19/04/24
ブリヂストン、運送向け車載器の蘭社 19/04/03
国分G本社、シンガポールで低温食品物流担う合弁会社 18/12/12
テラドローン、豪無人航空機サービスを買収 18/12/11
CRE、マスターリースのロジコム子会社化 18/12/03
ダイキン工業、豪冷凍・冷蔵ショーケースメーカー買収 18/11/26
テラドローン、欧州ドローンサービスのスカイ社買収 18/11/26
レンゴー、子会社通じ博多段ボールの株式7割取得 18/11/22
プロロジス、米物流不動産会社を9350億円で買収 18/08/30
レンゴー、高知県地盤の段ボールメーカー買収 18/08/08
凸版印刷、リアルタイム在庫管理のMonopos買収 18/08/01
パルマ、セルフストレージ物件開発資金5.8億円調達 18/04/17
村田機械、スウェーデンのAGVメーカー買収 18/02/28
独iPoint、M&Aで物流原価計算分野強化 18/01/26
クオリカ、物流向けシステム開発のデータトロンを子会社化 18/01/05
インドネシア配車アプリ最大手、決済機能強化 17/12/15
GLP、株主総会でネスタ社による買収承認 17/11/30
ソフトバンク、米Uberへの出資認めるコメント 17/11/14
GLP、欧州の物流施設開発大手3161億円で買収 17/10/03
パーク24、229億円で英駐車場会社買収 17/08/04
レンゴー、英・重量物包装資材メーカー買収 17/08/03
IDECがウェルキャット買収、製品連携で販売強化 17/07/28
ボーダレス・ジャパン、ケニアの農業SCM子会社化 17/07/07
センコー、JX金属傘下の海運会社2社を子会社化 17/03/16
不動産のランドが物流施設開発事業に参入 17/02/08
豊田自動織機、290億円で米大手物流SI会社買収 17/02/03
ニチユ三菱、ユニキャリアの買収完了 17/01/05
GIC、欧州物流施設開発のP3を2700億円で買収 16/11/07
三菱地所がTRC子会社化、物流施設事業で連携強める 16/08/22
Uber、自動運転トラック開発のオットーを買収 16/08/19
情報技術開発、需要予測型自動発注のリンクと資本提携 16/07/04
日本M&Aセンター、全国7か所で経営者向けセミナ- 16/06/10
加賀電子・UKC、経営統合の協議を中止 16/04/26
デンソーら3社、車載用電子システム開発の合弁会社設立 16/04/21
東洋建設、商船三井傘下の日下部建設を買収 16/03/31
フルキャスト、業務請負のビートに資本参加 16/03/25
JLL、独立系不動産鑑定会社の森井総合鑑定を買収 16/03/02
三菱重工、フォークなど物流機器事業の統括会社を設立 16/02/04
レッドウッドとイーシャンが合併、日中韓で350万m2運営 16/01/25
日本M&Aセンター、物流・運送業向けM&Aセミナー 2月 15/12/24
三菱重工・ニチユ三菱、ユニキャリア株式取得3か月延期 15/12/18
ツネイシHD、三保造船所の株式追加取得し子会社化 15/12/16
サトー、伯プライマリーラベル大手を買収 15/11/24
豊田自動織機、ワンビシなど傘下2社の株式売却 15/10/30
米データマイン、貿易データベースのゼポを買収 15/10/27
ニチユ三菱、ユニキャリアの株式取得準備委を設置 15/09/14
サトー、NZジェンキンス社のラベル印刷事業取得 15/09/08
NTTデータ、マレーシアのEC決済代行会社買収 15/09/07
ブランブルズ、イフコ・ジャパンの全株式を取得 15/08/24
サイネックス、ウイルコ傘下の発送代行事業を取得 15/08/07
ワールドHD、大町など2社買収しレンタルビジネス参入 15/08/07
三菱重工とニチユ三菱、ユニキャリアを1100億円で買収 15/07/31
ニチユ三菱フォーク、ユニキャリアHD買収へ条件協議 15/07/29
豆蔵HD、IoT事業取得、ドラレコ分野などで展開加速 15/07/16
レンゴー、合弁会社がベトナム軟包装メーカー買収 15/06/30
メルカトル、米国の物流向けソリューション会社を買収 15/06/25
システムズ・デザイン、シェアードシステムを買収 15/06/23
サタケ、豪州デニーズ社を買収し事業強化 15/06/23
インターライフHD、派遣会社2社を買収 15/06/19
ウイルコHD、発送代行事業の譲渡を中止 15/06/18
テンプスタッフ、P&PHDにTOB、店舗・物流領域強化 15/05/13
三菱重工、住友重機械へ産業用クレーン事業譲渡 15/05/11
プロロジス、米国で7014億円・650万m2の資産取得へ 15/04/20
クラレ、豪州のバイオマス由来包装材企業を買収 15/04/09
三井倉庫HD、ソニー物流子会社の株式66%取得を完了 15/04/01
ソニー、三井倉庫HDと物流子会社の合弁化完了 15/04/01
ユニキャリア、米国でフォーク販売会社を買収 15/03/06
GLP、米国で1100万m2の物流施設を取得 15/03/02
ダイユーエイト、秋田地盤の日敷を連結子会社化 15/01/14
アウトソーシング、タイで受託生産拡大へM&A 14/12/24
石塚硝子、鳴海製陶を子会社化 14/12/17
イズミ、スーパー大栄を買収、仕入・物流などで相乗効果 14/12/17
ジャパンマテリアル、シンガポールの販売会社を買収 14/12/12
三井不動産、クリュー社に出資し映像データ活用事業参入 14/12/10
三菱製紙、オストリッチダイヤの全株式をディーソルに譲渡 14/12/02