ロジスティクス
日本貨物運送協同組合連合会(日貨協連)は、会員向け求荷求車情報ネットワークである「WebKIT2」の機能や運用方法を大幅に見直す。「トラック新法」(貨物自動車運送事業…
話題
事故削減は交通産業であるトラック運送業にとって永遠のテーマといっても過言ではない。また、行政処分の厳格化が始まるとともに、トラック新法が成立し事業許可更新制が…
セイコーインスツルなど、電子ペーパー活用の物流向けシステム発売 10/06/15
富士通、「エネファーム」統合生産管理システムを構築 10/06/14
いなげや、新業態店舗で発注を自動化、菱食とのVMI連携開始 10/06/11
インテック、SCM製品の”ベストパートナー”受賞 10/06/09
シーネット、15日に3PL向け事例セミナー 10/06/03
富士通ビジネスシステム、入出荷・検品に絞った庫内物流ソリューション 10/05/28
スタートトゥデイ、ユナイテッドアローズ社との在庫連動を開始 10/05/19
トッパン・フォームズ、RFIDタグを使用した物流管理パッケージ発売 10/05/12
デンソー、ドライブレコーダー一体型のデジタルタコグラフを発売 10/05/11
国交省、港湾セキュリティ強化へ、PSカードの申請書配布を開始 10/05/06
凸版印刷、UHF帯ICタグ活用「文書保管サービス管理システム」 10/04/30
データテック、セーフティレコーダーを発売、点呼から乗務管理まで 10/04/30
スズケン、神奈川物流センターが稼動 10/04/27
西濃運輸、入試問題回収などセキュリティ商品に特化した新サービス 10/04/26
村田製作所、アンテナレスのUHF帯RFIDタグを商品化 10/04/22
月桂冠、SAP基幹業務システムを本格稼働 10/04/22
国交省港湾局、京浜港でコンテナ物流情報サービスを提供開始 10/04/19
アイティフォー、流通BMS対応の商品管理システム発売 10/04/19
通運連盟、会員向け距離計算システムを機能強化 10/04/19
JR貨物など、顧客向けサービスサイト開設、車両位置などを配信 10/04/19