財務・人事サンリツが7月31日に発表した4-6月期決算は、増収効果や梱包事業部門の原価率が大幅に改善したことで営業利益が5倍増(前年同期比)となった。積極的な営業活動による倉庫稼働率の向上に努めた。
[サンリツ]2015年3月期第1四半期連結決算(単位:百万円)
| 2015年3月期第1四半期 | 2014年3月期第1四半期 | 増減 | |
|---|---|---|---|
| 売上高 | 4,169 | 3,741 | 11.4% |
| 営業利益 | 86 | 17 | 399.8% |
| 経常利益 | 36 | -26 | - |
| 当期純利益 | 6 | -31 | - |
財務・人事サンリツが7月31日に発表した4-6月期決算は、増収効果や梱包事業部門の原価率が大幅に改善したことで営業利益が5倍増(前年同期比)となった。積極的な営業活動による倉庫稼働率の向上に努めた。
[サンリツ]2015年3月期第1四半期連結決算(単位:百万円)
| 2015年3月期第1四半期 | 2014年3月期第1四半期 | 増減 | |
|---|---|---|---|
| 売上高 | 4,169 | 3,741 | 11.4% |
| 営業利益 | 86 | 17 | 399.8% |
| 経常利益 | 36 | -26 | - |
| 当期純利益 | 6 | -31 | - |

サンリツ、荷量変動時の人員運用効率化で利益大幅増 14/10/30
サンリツ、倉庫の稼働率が向上、4-9月期 13/10/31
サンリツ 4-6月期、医療機器3PL減少も利益改善 15/07/31
サンリツ・3Q、倉庫部門で梱包・運輸の減益カバー 16/01/29
サンリツ、梱包・運輸・賃貸3事業で増益 19/05/14

編集部が見た最近(10/18-24)の物流ニュース雑感 25/10/24
ヒガシHD、3PL拠点好調で通期上方修正 25/10/24
AIで工事車両や救急車の接近検知、戸田建設が開発 25/10/24
Shippio、貿易管理のマイルストーン機能を刷新 25/10/24
PLANA、福利厚生にオンライン診療サービス導入 25/10/24
九州道・吉志PAと古賀SAで短時間駐車マス導入 25/10/24
カクヤス、リターナブルびんイベントに協力 25/10/24
横横道・佐原-馬堀海岸間で通行止め、11/23午前 25/10/24
中国鉄道貨物、1-9月は3.4%増の30億トン超に 25/10/24
阪和道・京奈和道で通行規制、11/25-12/13 25/10/24
三井住友F&L、27年新リース会計基準に対応 25/10/24
Hacobu、「MOVO Vista」にAI配車支援機能 25/10/24
マツダと日本製鉄、共創開発で軽量化と原価低減 25/10/24
GCNJ、CSR調達の新提言を公表 25/10/24
SynaBiz、OEM事業拡大へ新座市に物流拠点開設 25/10/24