拠点・施設西日本高速道路(NEXCO西日本)九州支社は2日、国道201号八木山バイパスの料金徴収期間が満了したことに伴い、10月1日午前0時から無料開放すると発表した。今後は国土交通省に管理が引き継がれる。無料開放後、旧料金所施設などの撤去工事を行う。
無料開放後、回数券の払い戻しを行う。有効期限記載のある回数券の払い戻しは期限内、記載のないものは「当分の間」、払い戻しに応じる。また、未使用回数券については郵送での受付による払い戻しを実施する。
拠点・施設西日本高速道路(NEXCO西日本)九州支社は2日、国道201号八木山バイパスの料金徴収期間が満了したことに伴い、10月1日午前0時から無料開放すると発表した。今後は国土交通省に管理が引き継がれる。無料開放後、旧料金所施設などの撤去工事を行う。
無料開放後、回数券の払い戻しを行う。有効期限記載のある回数券の払い戻しは期限内、記載のないものは「当分の間」、払い戻しに応じる。また、未使用回数券については郵送での受付による払い戻しを実施する。
国道201号八木山バイパス、有料化で夜間通行止め 25/03/05
国道201号八木山バイパス、夜間通行止め 9/30から 24/09/12
八木山バイパスで料金徴収、4車線工事完成に合わせ開始 24/02/08
八木山バイパスで緊急工事、22時から通行止め 25/04/24
八木山バイパス、篠栗IC-筑穂IC間車線切り替え1/18 25/01/15
公取委「3分の1ルール」にメス、下請法違反の可能性 25/05/13
実運送体制管理簿の義務化で変わる業界構造 25/05/12
「ロジポケ」で先の制度改正も見据えた体制づくりを 25/05/12
法改正対応に強み、進化続ける「トラックキング」 25/05/12
既存の車両データ抽出で新制度対応、「トラッカーズ」 25/05/12
現場の声から生まれたPro5、業務効率化の鍵 25/05/12
東計電算、40年の実績を持つシステム開発会社の強み 25/05/12
日新、MBOで非公開化へ ベインキャピタルと組む 25/05/12
日新、純利益25%増の108億円 国際物流も回復 25/05/12
オカムラ、BI付き倉庫最適化システム「Optify」発売 25/05/12
日本郵便、銀座局で特別送達の認証不正2659件 25/05/12
山九が中計目標を下方修正、資本収益性に課題 25/05/12
センコーGHD決算、M&Aの収益寄与で増収大幅増益 25/05/12
上組中計、30年3月期に連結営業収益3500億円 25/05/12
東邦HD、スペシャリティ薬宅配「L1MON」佐川と連携 25/05/12