ロジスティクス日本通運は24日、来年1月1日付で支店の所管変更、新設を行うと発表した。航空事業部が管轄する名古屋航空支店と、海運事業部管下の名古屋国際輸送支店を中部ブロック地域総括の所管とするほか、岐阜支店、三重支店を支店とし、岐阜支店、大垣支店、多治見支店、三重支店を名古屋支店の所管に再編する。福井支店を金沢支店の所管とする。
ロジスティクス日本通運は24日、来年1月1日付で支店の所管変更、新設を行うと発表した。航空事業部が管轄する名古屋航空支店と、海運事業部管下の名古屋国際輸送支店を中部ブロック地域総括の所管とするほか、岐阜支店、三重支店を支店とし、岐阜支店、大垣支店、多治見支店、三重支店を名古屋支店の所管に再編する。福井支店を金沢支店の所管とする。
日通、関西の支店組織を再編 14/09/25
日通、横浜・静岡ブロックの支店組織を再編 14/04/14
日通、三大都市圏以外でも陸海空一元営業体制 16/03/28
福山通運が「一宮支店」オープン、愛知県で11番目 20/03/16
日通、日本事業”強靭化”へ国内支店統合 19/08/23
商船三井決算、コンテナ好況と円安で増収大幅増益 25/04/30
内外トランスライン1Q、増収もTOB影響し減益 25/04/30
NSU決算、鉱石輸送など好調で増収増益 25/04/30
共栄製茶、京都府南山城村にてん茶新工場 25/04/30
マースク、フランスに初の倉庫を開設 25/04/30
国交省、タイと都市開発分野で協力 25/04/30
CMA CGM、南米最大CT運営会社の支配株主に 25/04/30
キャセイ航空、ウルムチ直行便の運航を開始 25/04/30
日本総研、中部圏の水素・アンモニア供給網構築 25/04/30
JR貨物、港区港南に本社移転 25/04/30
南海電鉄とTRC、東京‐大阪間の幹線輸送経路を構築 25/04/30
次世代Skypodに託す、あるべき物流の未来 25/04/30
日本郵便、新宿局の2輪ドライバーが飲酒運転 25/04/30
スポットワークの平均時給が初の1300円超え 25/04/30
天馬のMBOに向けたTOBが成立、上場廃止へ 25/04/30