拠点・施設
日本ロジスティクスファンド投資法人は3日、相模原市緑区の物流施設「相模原物流センター」の信託受益権を取得したと発表した。取得額は80億3200万円。
同投資法人は昨年9月に相模原物流センターと多治見物流センター(岐阜県多治見市)の2物件を取得する計画を公表していた。
相模原物流センターは鉄骨造、合金メッキ鋼板葺きの5階建てで延床面積は4万4019平方メートル。DHLサプライチェーンが全棟利用している。
拠点・施設
日本ロジスティクスファンド投資法人は3日、相模原市緑区の物流施設「相模原物流センター」の信託受益権を取得したと発表した。取得額は80億3200万円。
同投資法人は昨年9月に相模原物流センターと多治見物流センター(岐阜県多治見市)の2物件を取得する計画を公表していた。
相模原物流センターは鉄骨造、合金メッキ鋼板葺きの5階建てで延床面積は4万4019平方メートル。DHLサプライチェーンが全棟利用している。

日本ロジファンド、3月末の稼働率95.3%、0.2P上昇 15/04/16
日本ロジ投資法人、3物流施設を191億円で取得 13/09/13
日本ロジファンド、テナント上位10社のシェア62% 16/03/15
産業ファンド投資法人、厚木ロジセンター3など5物件取得 12/03/07
日本ロジファンド、11月末の物流施設稼働率99.2% 14/12/11

サイバー攻撃無力化へ関通社長の提言に耳を傾けよ 25/10/29
商船三井と久米島町、OTEC推進などで連携協定 25/10/29
カインズ、兵庫県と災害時物資供給協定 25/10/29
鴻池運輸、愛知でフォーク・トラック競技会開催 25/10/29
トランスコスモス、CLO義務化見据え対策セミナー 25/10/29
Gメン44人動員、過去最大の合同荷主パトロール 25/10/28
KDDIとローソン、AI×ロボットで店内業務を自動化 25/10/28
天藤製薬が自社ECサイトにecforceを導入 25/10/28
SHOPLIST、26年1月より出荷代行サービス開始 25/10/28
小川電機、セルフ型無人倉庫で24時間365日販売 25/10/28
買収を検討する企業のうち運輸業が最多、TSR 25/10/28
ネオスタイルロジ、物流効率化PFの運用開始 25/10/28
セイシン企業、茨城・古河に受託加工工場を建設 25/10/28
日本Qコマース市場、33年に5倍規模に 25/10/28
宅配ロボと建物設備を連携、福岡で自動配送実証 25/10/28