ロジスティクス日本水産が5日発表した4-6月期連結決算のうち物流事業は、運送貨物の取扱料が減少したものの、冷蔵倉庫の保管料収入が増加し、営業利益が3.2%の増益となった。売上高経常利益率は前年同期の11.8%から12.3%へと0.5ポイント改善した。
[日本水産の物流事業]2016年3月期第1四半期連結決算(単位:百万円)
2016年3月期第1四半期 | 2015年3月期第1四半期 | 増減 | ||
---|---|---|---|---|
売上高 | 3,558 | 3,575 | -0.5% | |
営業利益 | 435 | 422 | 3.1% |
ロジスティクス日本水産が5日発表した4-6月期連結決算のうち物流事業は、運送貨物の取扱料が減少したものの、冷蔵倉庫の保管料収入が増加し、営業利益が3.2%の増益となった。売上高経常利益率は前年同期の11.8%から12.3%へと0.5ポイント改善した。
[日本水産の物流事業]2016年3月期第1四半期連結決算(単位:百万円)
2016年3月期第1四半期 | 2015年3月期第1四半期 | 増減 | ||
---|---|---|---|---|
売上高 | 3,558 | 3,575 | -0.5% | |
営業利益 | 435 | 422 | 3.1% |
日本水産の物流事業、冷蔵倉庫保管料伸び増益 15/11/05
日本水産の物流事業、保管料収入伸び増収増益 15/05/15
日水の物流事業・3Q、冷蔵倉庫伸び増収増益 16/02/05
日本水産の物流事業、保管料収入増でコストアップカバー 14/11/05
日水の物流事業、冷蔵倉庫貨物回復し増収増益 14/08/05
「トランプ関税」緊急イベント、申込100人超で増枠 25/08/06
自動運転トラック輸送会議、総務省交え第2回開催 25/08/06
オラクル、クラウドSCMにAI在庫管理機能を追加 25/08/06
銘柄米にこだわる消費者は3割超、流通経済研 25/08/06
7月の景気DIは2か月連続の改善、TDB調査 25/08/06
浜田酒造が在庫管理システムΦ-Pilotを採用 25/08/06
従業員の退職による倒産が急増、TDB調査 25/08/06
厚労省、40歳未満の健診情報NDB収載で周知要請 25/08/06
世界の航空用冷凍コンテナ市場は2031年に12億ドル 25/08/06
モノタロウ、スマホで「お届け日表示」に対応 25/08/06
ロジネットJ1Q、増収もコスト増で減益 25/08/06
アルプス物流が国内8物件を売却、CBREが支援 25/08/06
商船三井G、英国海運排出削減計画に参画 25/08/06
ダイムラートラック、インド建設向けトラック発売 25/08/06
日本郵便など、新事業創出へ新鋭ピッチイベント 25/08/06