ロジスティクス商船三井は28日、現行のアマゾン・サービス(CX1、パナマ・マナウス間フィーダーサービス)を強化し、8月から単独運航サービスを開始すると発表した。
新サービスでは、1700TEU型4隻を投入し、今後も貨物量の増加が見込める同サービスでスペースの拡充を図るとともに、スケジュールの安定を図る。寄港地は、現行サービスを維持する。
ロジスティクス商船三井は28日、現行のアマゾン・サービス(CX1、パナマ・マナウス間フィーダーサービス)を強化し、8月から単独運航サービスを開始すると発表した。
新サービスでは、1700TEU型4隻を投入し、今後も貨物量の増加が見込める同サービスでスペースの拡充を図るとともに、スケジュールの安定を図る。寄港地は、現行サービスを維持する。
TNWA、アジア-北米西岸航路「PCE」サービスを休止 11/10/04
商船三井、インド・パキスタン向けサービスを改編 11/04/27
商船三井、CX1航路を改編しウィークリーサービス提供開始 17/01/11
商船三井、日本-パキスタン結ぶ直行サービス開始 16/05/10
商船三井、日本・アジア間需要に対応、新サービス開設 12/02/24
今夏は東日本でプロロジス内覧会続々、首都圏物件も 25/07/02
ラサール不動産投資顧問、「ロジポート名古屋2」完成 25/07/02
いすゞ、AT普免で運転可能な「エルフミオ4WD」 25/07/02
24年米国小包取扱量は3.4%増、トップシェアはUSPS 25/07/02
サカイ引越、高卒初任給を25万円に引き上げ 25/07/02
ルーフィとJR東日本物流、即日輸送で連携 25/07/02
青い森鉄道・野辺地‐狩場沢駅間の運転再開 25/07/02
シャープ、カメラモジュール事業を24.8億円で売却 25/07/02
三井物産、チリ車両管理大手を完全子会社化 25/07/02
ダイハツIE、海事産業基盤強化計画で国交省認定 25/07/02
後志道・仁木IC-余市IC、開通区間の交通量2割増 25/07/02
フェデックス、半導体需要受け韓国・台湾直行便 25/07/02
スマホ操作できる作業手袋、ショーワグローブ 25/07/02
博多大丸、買い物代行・配送サービスを開始 25/07/02
アセンド、岩手銀行と運送業DX推進へ業務提携 25/07/02