
▲出港直前のタンカー
イベント日本船主協会は1日、横浜市のJX日鉱日石エネルギー根岸製油所で8月12、13日の2日間にわたって見学会を行ったと発表した。
参加者は、エネルギーと日常生活の関わり方や敷地面積220万平方メートルと国内でも最大級の規模を持つ同製油所の説明を受けた後、全長300メートル超の大型原油タンカーが着桟できる桟橋などを見学した。
同イベントは、海の日特別行事の「海でつながるプロジェクト」で展開している「船ってサイコ~せんきょう夏休みキャンペーン」の一環として実施した。
▲出港直前のタンカー
イベント日本船主協会は1日、横浜市のJX日鉱日石エネルギー根岸製油所で8月12、13日の2日間にわたって見学会を行ったと発表した。
参加者は、エネルギーと日常生活の関わり方や敷地面積220万平方メートルと国内でも最大級の規模を持つ同製油所の説明を受けた後、全長300メートル超の大型原油タンカーが着桟できる桟橋などを見学した。
同イベントは、海の日特別行事の「海でつながるプロジェクト」で展開している「船ってサイコ~せんきょう夏休みキャンペーン」の一環として実施した。
船主協会、根岸製油所小中学生向け見学会の参加募集 15/07/07
エネオス、横浜・根岸製油所の生産縮小へ 21/01/14
商船三井、海の日イベントで自動車専用船に200人招待 16/07/04
エネオス、根岸製油所で重量物による死亡事故 24/08/23
商船三井、海の日イベントで自動車船見学会 19/05/31
水素を“はこぶ”ことで、“使う”文化育成に挑む 25/10/10
原子力防災用の可搬型陽圧テントを愛媛県に納入 25/10/10
川崎重工とドコモ、産業PF構築へ覚書締結 25/10/10
イケア親会社インカ・グループ、米ローカスを買収 25/10/10
山九、山口にTHK専用倉庫を新設 25/10/10
カナダ国鉄、西部に冷凍物流拠点を開発 25/10/10
米ドアダッシュ、配送ロボットのサーブと提携 25/10/10
三菱造船、カーフェリー「はまなす」が進水 25/10/10
アクティオ、東京DLセンターに衛星通信設備を導入 25/10/10
米宅配ベホ、アトランタ近郊に新拠点 25/10/10
足利市でドローン活用スマート物流実証へ 25/10/10
Cariot車両管理に「帳票カスタム出力」機能 25/10/10
シコー、粉体工業展大阪で物流効率向上技術を出展 25/10/10
リコージャパン、業務前自動点呼に対応 25/10/10
ミライフ、都と水素配送モデルなど共同検討開始 25/10/10