荷主パナソニック5日、中国の大連遼無二電器(大連市)と折半出資で車載電池製造の合弁会社を設立した、と発表した。
中国で環境対応車の需要が拡大するとみて、合弁会社を設立し、車載電池の生産・品質管理技術やノウハウを活用して環境対応車向け車載電池を生産する。合弁会社は2017年の生産開始に向けて準備を進める。
同社は創業100周年にあたる2018年度に「インフォテインメントシステム」やデバイスなどの車載事業全体で2.1兆円の売上を目指している。
荷主パナソニック5日、中国の大連遼無二電器(大連市)と折半出資で車載電池製造の合弁会社を設立した、と発表した。
中国で環境対応車の需要が拡大するとみて、合弁会社を設立し、車載電池の生産・品質管理技術やノウハウを活用して環境対応車向け車載電池を生産する。合弁会社は2017年の生産開始に向けて準備を進める。
同社は創業100周年にあたる2018年度に「インフォテインメントシステム」やデバイスなどの車載事業全体で2.1兆円の売上を目指している。
らでぃっしゅぼーや、ローソンとの合弁会社設立で合意 11/08/12
セントラル硝子、中国にリチウム電池用溶液の合弁会社設立 11/03/29
村上開明堂、中国にイタリアメーカーと合弁会社設立 11/04/05
ジオスター、シンガポールに販売合弁会社を設立 14/06/11
遠藤照明、インドに合弁で照明器具工場建設 10/11/17
豊田通商、TICAD9でアフリカ官民との協業拡大 25/08/25
TOWINGと日比谷花壇、花き生産の脱炭素化で協業 25/08/25
広島市が日本郵便を1か月指名停止、許可取消受け 25/08/25
NPシステム開発、業務前自動点呼機器の第1号認定 25/08/25
越谷貨物ターミナル駅で企業向け見学会、9/9 25/08/25
名神高速・多賀スマートIC上り線が今冬開通 25/08/25
日本梱包運輸倉庫、縣執行役員が退任 25/08/25
燃料税廃止や高速料引き下げ、全ト協が国に施策要望 25/08/22
ヤマト、マンションで置き配対応自動配送ロボ実証 25/08/22
メルカリ調査、節約疲れがスキマバイト拡大後押し 25/08/22
日本郵便、二輪車点呼の不備1834営業所で判明 25/08/22
アズコム丸和、岡山の山本水産輸送を完全子会社化 25/08/22
運輸・倉庫業の女性管理職割合は9%、TDB 25/08/22
運輸業の賃上げ率が産業別トップに、TSR調査 25/08/22
NEC、光ファイバーで突発渋滞を高精度予測 25/08/22