ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

東京都、CO2削減努力で運送会社を格付け、トラックの燃費評価制度導入を検討

2011年12月9日 (金)

行政・団体東京都は9日、都内からのCO2排出量の約4分の1を占めている自動車分野への新たな対策として、1台ごとのトラックを実走行燃費で評価・公表する仕組みの導入について、都民からの意見募集を行うと発表した。運送事業者からの申請による任意評価制度を2012年に試行し、2013年度から実施する方針。

 

都が導入しようとしている新たな仕組みは、トラックを車種、燃料種別、車両総重量の別で39の区分ごとにベンチマークを行い、トラックの評価を集計して運送会社単位でAランクからDランクまでの格付けを行い、運送事業者のCO2削減努力が分かる、定量的な評価・公表制度として運用する。

 

都では「新たな仕組みの構築には、運送事業者のCO2削減努力を定量的に評価できる指標ができるかが重要」として、荷主がグリーン購入活動として、一定の評価を得た運送事業者を選ぶ仕組みになるよう、「グリーン購入ネットワーク」の協力を得ながら、2013年度から14年度の開始を目指して検討している。

 

今回の仕組みの検討に先立ち、都は東京都トラック協会の協力を得て、個々のトラックの走行距離と給油量を1か月ごとに集計した、35万台分のデータを集めた。このデータ量は世界最大規模で、「都だけが保有する貴重な運行データ」だとしている。

 

このデータを分析し、トラックを車種、燃料種別、車両総重量の別で39の区分に分類し、区分ごとに燃費を使って、CO2削減努力を定量的に評価することが可能なベンチマーク案を作成した。実走行時のCO2排出量評価が重量車で可能になったのは、世界初。

 

意見募集は、9日から2012年1月13日まで郵送、ファクス、Eメールで受け付ける。

 

■詳細は下記URLを参照。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2011/12/DATA/22lc9100.pdf

 

■意見の送付先
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1
東京都環境局自動車公害対策部計画課

 

FAX:03-5388-1378
Eメール:S0000628@section.metro.tokyo.jp