ロジスティクス大阪市港湾局は、9月17日と18日に海上から大阪港内の施設を見学する「大阪港見学会」を開催する。20歳以上を対象とし、大阪港の知識と理解を深めてもらうとともにアンケートを実施し、今後の運営の参考にする。
1日に2便出港し、それぞれ50人まで乗船できる。参加希望者は、はがきに必要事項を記入し申し込む。参加費は無料。
■大阪港見学会募集ページ
http://www.city.osaka.lg.jp/port/page/0000368672.html
ロジスティクス大阪市港湾局は、9月17日と18日に海上から大阪港内の施設を見学する「大阪港見学会」を開催する。20歳以上を対象とし、大阪港の知識と理解を深めてもらうとともにアンケートを実施し、今後の運営の参考にする。
1日に2便出港し、それぞれ50人まで乗船できる。参加希望者は、はがきに必要事項を記入し申し込む。参加費は無料。
■大阪港見学会募集ページ
http://www.city.osaka.lg.jp/port/page/0000368672.html
大阪市港湾局、大阪港見学会の参加者を募集 15/08/03
大阪港で小中学生対象の冷蔵倉庫見学会、3/27 18/02/26
大阪港埠頭、ATCに移転 11/09/06
大阪港埠頭、ATCビルに移転 11/09/27
大阪港コンテナヤード内でヒアリを確認 21/07/16
東ト協、安全装置導入に総額1775万円助成 25/05/02
首都高、車両火災急増で点検呼びかけ 25/05/02
愛知ト協、第57回ドラコン8/30 25/05/02
第二京阪、夜間通行止め5/26-28 25/05/02
首都高・平和島PA、工事で夜間閉鎖5/12 25/05/02
福井ト協、Gマーク取得説明会5/21 25/05/02
新東名NEOPASA岡崎の人気スイーツ店が閉店 25/05/02
ヤマトHD決算は増収減益、投函収入377億円減少 25/05/01
トナミHD株併合で6月上場廃止へ、日本郵便傘下で 25/05/01
国交省、事業者間遠隔点呼の委託基準案で意見公募 25/05/01
DPL小牧稼働、免震機能備え冷凍冷蔵対応も 25/05/01
トナミ運輸、イディアTSの宇都宮事業を譲受 25/05/01
日本の倉庫ロボ市場、2033年に15億米ドル規模に 25/05/01
SCリスク予測のスペクティと三菱倉庫Gが提携 25/05/01
日本ロジテム前期業績見通し修正、増収も特損計上 25/05/01