ロジスティクス日立物流は14日、「2016年の主なトピックス」を発表した。詳細は次の通り。
| 経営関連 | 中期経営計画「価値協創2018-Value Creation2018-」がスタート(4月) |
| 国内連結子会社7社の商号を変更(4月) | |
| 日立物流バンテックフォワーディングの出資構成を変更(4月) | |
| SGホールディングス、佐川急便との戦略的資本業務提携を締結(3月) | |
| 佐川急便を日立物流の持分法適用会社化。日立物流は日立製作所、SGホールディングスの持分法適用会社へ(5月) | |
| 第3回、第4回、第5回無担保社債を発行(9月) | |
| リソース拡充(拠点・新技術ほか) | [自動車関連]ヒルソーン倉庫を英国のタインアンドウィア州に開設(1月) |
| 日用品などを取り扱うチカラン物流センターをインドネシア共和国の西ジャワ州に開設(4月) | |
| 電気機械器具などを取り扱う水戸プラットフォームセンターを茨城県ひたちなか市に開設(5月) | |
| [飲食関連]千葉中央センターを千葉県千葉市に開設(7月) | |
| [自動車関連]キャントンILCを米国のミシシッピ州に開設(7月) | |
| 研究開発拠点「R&Dセンタ」を東京都内に開設(7月) | |
| 国際物流総合展2016へ出展。ピッキングロボットや拠点配置シミュレーターなどを紹介(9月) | |
| SGホールディングスとの「東南アジアでのクロスボーダートラック混載輸送」・「アパレル向け日中一貫輸送『スマート・インポート』」サービス開始(10月) | |
| 国土交通大臣が当社物流センターを視察(12月) | |
| 社外表彰・受賞 | BCAOアワード2015で優秀実践賞を受賞(3月) |
| 日立物流開発の「長尺薄物製品のリユース包装」が2016日本パッケージングコンテストでロジスティクス賞を受賞(8月) | |
| 第31回全国フォークリフト運転競技大会で、日立物流グループ選手が3位入賞(9月) | |
| 第48回全国トラックドライバー・コンテストの4トン部門で、日立物流グループ選手が優勝(内閣総理大臣賞受賞)、2-4位独占(10月) | |
| 日本物流団体連合会の「第14回モーダルシフト取り組み優良事業者」で優良事業者賞(新規開拓部門)を受賞(11月) | |
| その他 | 連結子会社の日新運輸がAEO制度の「認定通関業者」の認証を取得(3月) |
| Webサイト全面リニューアル(6月) | |
| 親子を対象とした鉄道車両輸送船の見学会を開催(8月) | |
| 日立物流陸上部が第57回東日本実業団対抗駅伝競走大会で総合6位。ニューイヤー駅伝2017に出場決定(11月) |















