認証・表彰プロロジスは1月31日、神戸市・茨城県の物流施設で、建物の省エネルギー性能を評価する「BELS」評価を取得したと発表した。
BELSは国土交通省が2014年4月に評価基準を定めた非住宅建築物の省エネルギー性能を評価する制度で、建物の環境性能を5段階の星の数で表示する。
プロロジスは2016年12月27日に「プロロジスパーク神戸2」が最高ランクの5つ星評価を獲得したほか、17年1月27日に「プロロジスパーク古河1」が4つ星評価を得た。
認証・表彰プロロジスは1月31日、神戸市・茨城県の物流施設で、建物の省エネルギー性能を評価する「BELS」評価を取得したと発表した。
BELSは国土交通省が2014年4月に評価基準を定めた非住宅建築物の省エネルギー性能を評価する制度で、建物の環境性能を5段階の星の数で表示する。
プロロジスは2016年12月27日に「プロロジスパーク神戸2」が最高ランクの5つ星評価を獲得したほか、17年1月27日に「プロロジスパーク古河1」が4つ星評価を得た。

GLP、物流施設4棟でBELS認証、神戸西では最高評価 16/02/18
プロロジスリート、座間市の施設でBELS評価取得 15/03/30
プロロジスパーク大阪5、BELS最高評価を取得 15/07/06
鈴与、静岡市で建設中の物流施設がBELS最高認証 17/04/12
産業ファンド、広島ロジセンターでBELS認証を取得 14/11/20

SGHD、デリ好調も米中減速で通期売上を下方修正 25/11/07
マクロからミクロへ──CLO義務化が開くPI新時代 25/11/07
事故ゼロ経営へ動き出す現場、業務車両にAI革命を 25/11/07
SCの分断をつなぐ、日本発グローバル基盤の挑戦 25/11/07
10年後の輸送力確保へ、採用と定着を両輪で進めよ 25/11/07
AutoStore、新機能追加で国内攻略も加速 25/11/07
MAST、航空貨物のスポット取引をオンライン化 25/11/07
SGHD、幹線輸送のディーライングループを買収 25/11/07
今治市の離島でドローンによる医療品輸送を実証 25/11/07
アルフレッサとケイファーマ、iPS創薬で提携 25/11/07
キューネが米南部拠点拡張、米墨間輸送需要に対応 25/11/07
フォード、アルミ供給網の火災受けFシリーズ増産 25/11/07
パパネッツ、九州拠点拡張で物流機能を強化 25/11/07
倉庫事業者の多くが価格転嫁に苦慮、日倉協調査 25/11/07
三井倉庫HD、航空貨物堅調で通期上方修正 25/11/07