サービス・商品大成ロテックは4日、ICTを活用して舗装用コンクリートの運搬効率や品質管理水準を高める技術を導入したと発表した。
スマートフォンやタブレット端末を用い、コンクリートの出荷から打設完了までの進捗状況を確認できる仕組みを導入したもので、大成建設が「T-CIM/コンクリート」として開発した技術を三沢空港駐機場部のコンクリート舗装工事に採用した。
サービス・商品大成ロテックは4日、ICTを活用して舗装用コンクリートの運搬効率や品質管理水準を高める技術を導入したと発表した。
スマートフォンやタブレット端末を用い、コンクリートの出荷から打設完了までの進捗状況を確認できる仕組みを導入したもので、大成建設が「T-CIM/コンクリート」として開発した技術を三沢空港駐機場部のコンクリート舗装工事に採用した。
鹿島、新たなコンクリート運搬・打設システム開発 16/10/18
清水建設、超低収縮コンクリートでひび割れ防止効果 15/07/03
デイ・シイ、エバタ生コンを松戸生コンクリートに売却 12/08/02
大成ロテック、城南島リサイクルセンターが稼働開始 15/04/06
IHI、橋梁メンテナンス事業を再編 11/08/31
ユニ・チャーム、循環型社会へパートナーシップ 25/07/01
主要都市冷蔵倉庫、5月末庫腹占有率は98.5% 25/07/01
ニッコンHD、常務の枩田氏が代表取締役に就任 25/07/01
トラスコ中山、7月より全社員の給与をアップ 25/07/01
名鉄、係員の服装基準を7月より緩和改定 25/07/01
カミナシが5周年、導入現場数は1.7万か所 25/07/01
三菱電機に学ぶ、GHG排出量管理の省力化7/23 25/07/01
安全運転教育は事業継続のための「投資」 25/06/30
SBS鎌田社長「自動車関連物流の開拓を強化」 25/06/30
安全教育DXで変わる運送業経営、ロジポケが主導 25/06/30
飽きさせない演出で安全教育に“親しみやすさ”を 25/06/30
外国人材の現地教育・送出から登録支援まで一貫で 25/06/30
UI JAPAN、滋賀県湖南市に新物流HUBを開設 25/06/30
無電源でもリモートカメラ運用可能、ソラコム提案 25/06/30
日本通運、京都伏見に関西全域への配送拠点着工 25/06/30