ロジスティクスANAグループは19日、国際線貨物の燃油サーチャージ額の改定を国土交通省に申請した発表した。来年1月1日発行分から適用する。
11月のシンガポール平均燃油価格が1か月平均で74.16米ドル(1バレルあたり)に上がったことを受け、米州・欧州・中東など長距離路線を57円(1キロあたり、7円増)、アジア遠距離路線52円(6円増)、アジア近距離路線45円(5円増)にそれぞれ引き上げる。
ロジスティクスANAグループは19日、国際線貨物の燃油サーチャージ額の改定を国土交通省に申請した発表した。来年1月1日発行分から適用する。
11月のシンガポール平均燃油価格が1か月平均で74.16米ドル(1バレルあたり)に上がったことを受け、米州・欧州・中東など長距離路線を57円(1キロあたり、7円増)、アジア遠距離路線52円(6円増)、アジア近距離路線45円(5円増)にそれぞれ引き上げる。
ANA、国際貨物サーチャージ5-7円引き上げ 18/01/17
ANA、国際貨物サーチャージを5-7円引き上げ 17/04/13
ANAの国際貨物サーチャージ、5-7円引き上げ 17/02/13
ANA、国際線貨物サーチャージ、7月から5-7円引上げ 15/06/16
ANA、国際貨物サーチャージ4-7円引上げ 18/02/13
プラスA、UA物流センターに自動倉庫導入 25/08/07
キューネ、ABBのチリ物流体制を強化 25/08/07
荷主課題はリードタイム短縮、Univearth 25/08/07
Univearth調査、中継輸送の課題提起 25/08/07
はこビュン活用、海浜幕張駅で新潟特産枝豆販売 25/08/07
ダイヘン、中国大手と定置蓄電池供給契約 25/08/07
ANAとeVTOL機開発がエアタクシー事業検討 25/08/07
Jackeryが滑川市と防災協定、ポタ電寄贈 25/08/07
伊藤園、都城市らとペットボトル水平リサイクル 25/08/07
伯東、米HID製RFID製品を日本展開 25/08/07
エリアリンク、建替中の荷物5人に1人が外部収納に 25/08/07
アライプロバンス、国際物流展で葛西A棟紹介 25/08/07
プルス、国際物流展で電源供給システム展示 25/08/07
大日製缶、国際物流展に環境配慮バンドなど 25/08/07
財務省7月上中旬貿易統計、1608億の輸出超過 25/08/07