ロジスティクス関西国際空港は19日、チャイナエアラインがロサンゼルス→関空→台北線を週2便から週4便に倍増すると発表した。今回の増便により、関空とロサンゼルス、台北とを結ぶチャイナエアラインのネットワークは週8便に増強される。チャイナエアラインでは関空を中心とした北米、台北間のネットワークのさらなる拡大を検討している。増便開始日は9月2日で、B747-400Fの貨物専用機(最大積載量110トン)を使用する。
ロジスティクス関西国際空港は19日、チャイナエアラインがロサンゼルス→関空→台北線を週2便から週4便に倍増すると発表した。今回の増便により、関空とロサンゼルス、台北とを結ぶチャイナエアラインのネットワークは週8便に増強される。チャイナエアラインでは関空を中心とした北米、台北間のネットワークのさらなる拡大を検討している。増便開始日は9月2日で、B747-400Fの貨物専用機(最大積載量110トン)を使用する。
チャイナエアライン、関空からニューヨーク、アトランタに貨物便 11/05/26
チャイナエア、成田発台北向け貨物便を増便 15/04/23
エバー航空、関空→ロサンゼルス線貨物便を増便 10/08/31
チャイナエア、関空発シカゴ向け貨物便を増便 14/08/18
チャイナエア、バンコク向け貨物便が就航 12/03/16
ヤマト、マンションで置き配対応自動配送ロボ実証 25/08/22
メルカリ調査、節約疲れがスキマバイト拡大後押し 25/08/22
アズコム丸和、岡山の山本水産輸送を完全子会社化 25/08/22
NEC、光ファイバーで突発渋滞を高精度予測 25/08/22
ビィ・フォアード、ザンビア郵政と連携強化 25/08/22
丸運と損保ジャパン、FCV活用で脱炭素物流推進 25/08/22
パロマ、富士通ゼネラルを完全子会社化 25/08/22
国交省、廃食油SAFプロジェクト参加で官民連携 25/08/22
BMW、SAP導入で独工場の生産物流標準化 25/08/22
宅配パストのコンビニ持ち込み開始、中部で 25/08/22
近畿高速新料金で分散進む、深夜割引帯は4.8%増 25/08/22
今治市、水素サプライチェーン構築へ調査開始 25/08/22
愛知県知多市で低炭素水素モデルタウン実証を開始 25/08/22
NX香港、職業訓練校の学生4人に奨学金 25/08/22
グリーンコープ、猛暑対策に空調服600着導入 25/08/22