調査・データ大阪税関が18日発表した関西空港の3月の貿易概況(速報)は、輸出額が4769億円で前年同月に比べ0.1%減となり、2か月連続減少した。
輸出は、コンデンサー、半導体など電子部品、電気回路などの機器といった品目が減り、主要地域別では、アジア、アジアNIEs、ASEANで減少した。
一方、輸入は3561億円(8.1%増)で13か月連続で増加した。品目で通信機、半導体など製造装置、有機化合物が増えた。地域別では米国、EU、アジア、中国、アジアNIEs、ASEANで増加となった。
調査・データ大阪税関が18日発表した関西空港の3月の貿易概況(速報)は、輸出額が4769億円で前年同月に比べ0.1%減となり、2か月連続減少した。
輸出は、コンデンサー、半導体など電子部品、電気回路などの機器といった品目が減り、主要地域別では、アジア、アジアNIEs、ASEANで減少した。
一方、輸入は3561億円(8.1%増)で13か月連続で増加した。品目で通信機、半導体など製造装置、有機化合物が増えた。地域別では米国、EU、アジア、中国、アジアNIEs、ASEANで増加となった。

関西空港の貿易輸出16か月ぶり減 18/03/19
関西空港の輸入額、14か月連続プラス 18/05/22
関西空港の輸出額、6か月連続増加 17/05/23
関西空港の貿易黒字1164億円、前年比5割増・11月 16/12/20
1月の関西空港、貿易輸入11.6%増 18/02/19

取適法施行前に支払い期間の短縮求め要請、公取委 25/11/12
JR貨物、経営自立化への今年度目標達成困難に 25/11/12
車載用LIB廃棄・回収重量は世界で53万トン超 25/11/12
東陽倉庫、DX投資とIR強化で収益性向上へ 25/11/12
加賀電子、タイにEMS新工場を建設 25/11/12
ニチレイ低温物流2Q、保管・輸配送好調で増収増益 25/11/12
SBSHD、物流・不動産好調で3Qは増収増益 25/11/12
川西倉庫2Qは増収も最終減益、事業回復基調 25/11/12
東海運2Qは減収減益、国際貨物が低迷 25/11/12
トレイトン、ブラジル初のゼロエミ物流回廊を始動 25/11/12
中央化学、国内初の高発泡PET容器を開発 25/11/12
シーバロジ、倉庫自動化で国際アワード受賞 25/11/12
NTTロジスコ、西日本物流拠点の応援体制を体系化 25/11/12
JLL、長野市の企業立地需要調査を受託 25/11/12
グローブライド、本社敷地に新工場建設を検討 25/11/12