環境・CSR東京アールアンドデー(東京R&D、東京都千代田区)は11日、環境省から委託を受けて燃料電池小型トラックの公道実証を開始する、と発表した。
10月から12月の3か月間、福岡市内で行う配送業務を通じ、実運用でしか得られない車両のデータ収集・評価を進めて今後の技術開発に活用する。
車両の燃料は、福岡市が取り組む「下水バイオガス原料によるグリーン水素」を使用。配送業務は福岡市天神地区でエリア共同配送で低環境負荷に取り組む天神地区共同輸送(通称イエローバード)の協力を得て行う。
環境・CSR東京アールアンドデー(東京R&D、東京都千代田区)は11日、環境省から委託を受けて燃料電池小型トラックの公道実証を開始する、と発表した。
10月から12月の3か月間、福岡市内で行う配送業務を通じ、実運用でしか得られない車両のデータ収集・評価を進めて今後の技術開発に活用する。
車両の燃料は、福岡市が取り組む「下水バイオガス原料によるグリーン水素」を使用。配送業務は福岡市天神地区でエリア共同配送で低環境負荷に取り組む天神地区共同輸送(通称イエローバード)の協力を得て行う。
東京R&D、実証終えた燃料電池小型トラック公開 19/02/14
東京R&D、燃料電池小型トラックの公道実証開始 19/10/31
東京R&D、新開発の燃料電池小型トラック公開 18/09/14
東京R&D、燃料電池を使用した小型トラックの開発開始 16/05/24
いすゞ・ホンダ、水素燃料電池トラックの共同研究 20/01/15
金沢で運びとキャラバン、地場企業が語る新法の現実 25/08/04
ホームエコ・ロジ、住宅資材の共同配送を関西に拡大 25/08/04
日本陸送、鈴鹿にW連結トラック対応新拠点 25/08/04
ロジレス、日本郵便と送り状API連携 25/08/04
ベルク、コメの安定供給へナカムラ米販を子会社化 25/08/04
大和PIキャピタル、食品輸送の橋口HDと資本提携 25/08/04
日本製鉄、黒崎播磨をTOBで完全子会社に 25/08/04
川崎汽船1Q、コンテナ・バルク市況低迷で減収減益 25/08/04
三井倉庫HD、航空貨物取扱増で通期利益上方修正 25/08/04
クニエ、企業間データ連携の構想策定支援サービス 25/08/04
LOZI、SmartBarcodeに新機能追加 25/08/04
SGムービング、大型家電回収サービス自治体拡大 25/08/04
エスラインギフ、城東支店を全面改装 25/08/04
BEENOS、大丸松坂屋の越境ECを支援 25/08/04
ダンボールワンが売上高84億超える、ラクスル 25/08/04