ロジスティクスANAカーゴは6日、2018年度冬期ダイヤから、成田発北九州行きフレーターを活用し福岡止め輸入貨物の取り扱いを開始した、と発表した。
同サービスでは、フレーターメインデッキサイズやカーゴエアフレイトオンリー(CAO)の取り扱いも可能だが、経由地となる北九州空港の検疫体制事由により、検疫対象貨物・生鮮貨物については取り扱っていない。

▲2018年度冬期運航スケジュール
ロジスティクスANAカーゴは6日、2018年度冬期ダイヤから、成田発北九州行きフレーターを活用し福岡止め輸入貨物の取り扱いを開始した、と発表した。
同サービスでは、フレーターメインデッキサイズやカーゴエアフレイトオンリー(CAO)の取り扱いも可能だが、経由地となる北九州空港の検疫体制事由により、検疫対象貨物・生鮮貨物については取り扱っていない。

▲2018年度冬期運航スケジュール

ANAカーゴ、道内複数空港で貨物取り扱い停止 18/09/06
ANAカーゴ、関空の国内貨物取扱い再開 18/11/14
那覇空港の航空貨物ゼロ続く、国際線運休が影響 20/09/04
ANAカーゴ、中国・広州空港の輸出上屋を移転 13/11/20
ANA、北九州空港で爆発物検査対象の国際貨物受託 18/12/27

アルフレッサ、中国特区制度で日系医薬品の進出支援 25/11/11
帝人、DPPでリサイクル樹脂の追跡実証 25/11/11
DHL、独でEV充電・負荷管理システム導入 25/11/11
福山通運2Qは増収減益、コスト増で利益圧迫 25/11/11
東陽倉庫2Qは増収増益、物流事業がけん引 25/11/11
乾汽船、不動産の修繕費増で通期下方修正 25/11/11
大東港運2Qは増収増益、輸出入・鉄鋼物流が好調 25/11/11
日本ロジテム、センター事業好調で通期上方修正 25/11/11
東部NW、2Qは特殊貨物輸送など堅調で黒字転換 25/11/11
日本トランス2Q増収増益、倉庫・陸送など堅調 25/11/11
ルフトハンザC、越境EC物流子会社2社を統合 25/11/11
タカセ2Q、総合物流と流通加工が収益押し上げ 25/11/11
EU、東欧・ウクライナ・モルドバの交通網整備支援 25/11/11
物流連「日本物流大賞」創設、12/15に募集開始 25/11/11
九州整備局、モーダルシフト実態調査を実施 25/11/11