ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

西友、効率化・食品ロス削減へ日立のAI自動発注

2019年10月9日 (水)

ロジスティクス西友と日立製作所は9日、業務効率の向上と欠品・「食品ロス」の削減を目的に、日立製作所の「AI需要予測型自動発注サービス」を10月から全店舗に導入する、と発表した。対象は、同社が販売する弁当・惣菜売り場の商品のうち、自社工場で製造した商品を中心に250アイテム。

西友が、商品ごとの在庫量、発注量、販売量、廃棄量、気象、曜日・季節変動、販促イベント――などのデータを日立に提供し、日立がAI技術を用いてデータを分析。店舗別・アイテム別の推奨発注量を自動で算出し、西友はそれを受けて発注を行う。発注後は、日立が販売実績値とAIによる予測値を比較して自動補正を行うことで、需要予測精度をさらに高める取り組みとなっている。

▲(出所:西友・日立製作所)

両社はこの取り組みを始めた理由について、「食べることが可能な食品が大量に廃棄される『食品ロス』が社会的な課題となっており、法律も施行されたことから、小売業はその対応を求められている」と説明。加えて、従来は熟練者が時間をかけて行っていた発注業務を自動化することで、店舗オペレーションに注力できるようになり、売り場の活性化と働き方改革の推進にも貢献できるという。

西友と日立は2018年から両社の知見・ノウハウを融合し、AIを活用した発注業務の効率化に向けた取り組みを開始し、19年3月に西友の3店舗で19品目を対象にこの取り組みの共同実証実験を行っていた。日立は今後、「AI需要予測型自動発注サービス」を小売・流通業向けのソリューションの一つとして展開していくという。