アパレルクラレは1日、タイで市場開発を加速するため、自社グループ製品の販売を展開する現地法人を設立、営業を開始した。新会社は段階的に取扱製品範囲を拡大する。
新たに設立したのはクラレタイランド社で、「世界の食品加工基地であり、東南アジアでの自動車産業の核として発展を続けているタイはグローバル戦略上、重要な地域」として、食品包装材料やプラスチック製ガソリンタンク向けに使用されるガスバリア樹脂「エバール」の販売、市場開発拠点として設立した。
アパレルクラレは1日、タイで市場開発を加速するため、自社グループ製品の販売を展開する現地法人を設立、営業を開始した。新会社は段階的に取扱製品範囲を拡大する。
新たに設立したのはクラレタイランド社で、「世界の食品加工基地であり、東南アジアでの自動車産業の核として発展を続けているタイはグローバル戦略上、重要な地域」として、食品包装材料やプラスチック製ガソリンタンク向けに使用されるガスバリア樹脂「エバール」の販売、市場開発拠点として設立した。
クラレ、フランス市場開拓へ新会社を設立 12/02/01
クラレトレーディング、ベトナムに現地法人設立 13/10/04
クラレ、北米で土地32.8万m2を取得 11/01/25
クラレ、豪州のバイオマス由来包装材企業を買収 15/04/09
クラレ、4/1付物流関連の役員人事 13/03/07
セイノー・佐川・三菱倉庫、物流共創クラスター結成 25/10/02
マルイチ・ロジ、食品物流の中央運輸を子会社化 25/10/02
CXカーゴ、大阪・西淀川に要冷センター開設 25/10/02
JPR、共同輸送マッチングサービスの機能拡張 25/10/02
SBS東芝ロジ、EPMツール「Anaplan」導入 25/10/02
アスエネ、ESG・CO2見える化で国内導入数首位 25/10/02
アンドエスティHD、物流子会社が社名変更 25/10/02
三菱ケミカルG、食品物流向け定温コンテナ出展 25/10/02
フィガロ技研、福島の再エネ産業フェアに出展 25/10/02
ゼロのキャリアカーが列車に接触、20人負傷 25/10/02
タカラベルモント、生産本部に物流部門を再編 25/10/02
鹿児島で中小企業向けBCP策定講座 25/10/02
日本郵便、車両停止1万3900日車も「配送網は維持」 25/10/01
プロロジス、佐賀・基山に延床10万平米マルチ施設 25/10/01
コカコーラ・中部興産・スギ薬局が共同物流開始 25/10/01