2013年3月期1Q | 2012年3月期1Q | 増減率 | |
---|---|---|---|
売上高 | 10,544 | 9,778 | 7.8% |
営業利益 | 601 | 403 | 48.9% |
経常利益 | 786 | 500 | 57.1% |
当期純利益 | 444 | 263 | 68.3% |
財務・人事▽名古屋港持ち直し増収増益
事業基盤となっている名古屋港は、中部地区の生産活動持ち直しに伴い、堅調に推移。同社事業も好調に推移し、増収増益となった。
2013年3月期1Q | 2012年3月期1Q | 増減率 | |
---|---|---|---|
売上高 | 10,544 | 9,778 | 7.8% |
営業利益 | 601 | 403 | 48.9% |
経常利益 | 786 | 500 | 57.1% |
当期純利益 | 444 | 263 | 68.3% |
財務・人事▽名古屋港持ち直し増収増益
事業基盤となっている名古屋港は、中部地区の生産活動持ち直しに伴い、堅調に推移。同社事業も好調に推移し、増収増益となった。
伊勢湾海運、4-6月期の営業利益21.6%増 14/08/11
【4-6月期】名港海運、輸出入貨物ともに増え増収増益 12/08/06
伊勢湾海運 4-6月期、売上高営業利益率5.2%へ上昇 15/08/10
【4-9月期】伊勢湾海運、増収増益 11/11/07
【4-9月期】伊勢湾海運、終盤に貨物量減少 12/11/12
NTTグループ、省エネと脱炭素一挙両得のすすめ 25/10/14
中国・物流業の景気、3か月連続で拡張 25/10/14
中国トラック運賃指数は小幅上昇傾向 25/10/14
データ・テック、運転診断で事故削減セミナー 25/10/14
ブルーカラーの地位向上へ、AI時代が追い風に 25/10/10
年賀状届かぬ時代、AI時代に考える人をつなぐ価値 25/10/10
ヤマト、自動運転セミトレーラー実証が国交省採択 25/10/10
T2実証が国交省採択、レベル4商用化へ加速 25/10/10
国交省、自動運転トラック実証4件を採択 25/10/10
マースクとCATL、脱炭素SC構築へ戦略的覚書締結 25/10/10
霞ヶ関キャピタル、マレーシアで倉庫開発を検討 25/10/10
三井不、新子安物流施設に三菱重工の再エネ制御装置 25/10/10
アンドエスティHD、サプライヤー情報を拡充 25/10/10
ライナフ、伊藤忠アーバン管理物件で置き配開始 25/10/10
ロボットバンク、多層階搬送の完全自動化を実現 25/10/10