イベントフレクト(東京都千代田区)は、23日に第1回「物流DXセミナー」をウェブ上で開催する。
デジタルサービスの導入を検討している物流企業や、今後の業務をデジタル技術で良くしていこうと考えている企業に向け、輸配送管理システムや動態管理システム活用の具体的な事例を交えながら、いま求められている物流のデジタルトランスフォーメーション(DX)について解説する。講師は、パスコの井出氏、ラクスルの鈴木氏、フレクトの大槻氏が務める。
イベントフレクト(東京都千代田区)は、23日に第1回「物流DXセミナー」をウェブ上で開催する。
デジタルサービスの導入を検討している物流企業や、今後の業務をデジタル技術で良くしていこうと考えている企業に向け、輸配送管理システムや動態管理システム活用の具体的な事例を交えながら、いま求められている物流のデジタルトランスフォーメーション(DX)について解説する。講師は、パスコの井出氏、ラクスルの鈴木氏、フレクトの大槻氏が務める。
フレクト、「配送管理業務デジタル化」セミナー 21/12/03
「持続的なデジタル物流の構築」WEBセミナー5/26 20/05/14
「中小運送会社のデジタル化」セミナー、CBクラウド 22/04/27
日立物流系、物流DX開発システムの紹介セミナー 21/06/16
運送業向け、9月にデジタル変革のウェブセミナー 21/08/17
有馬運送、改善基準告示「守れば荷物が届かない」 25/09/04
パナソニック、京田辺に関西9倉庫統合の最大拠点 25/09/04
日立、ドローン突風リスク再現技術を開発 25/09/04
DATAFLUCT、全日食にAI物流システムを全国展開 25/09/04
片倉コープアグリ、肥料工場再編で収益構造改革 25/09/04
KDDIスマートドローン、山小屋への燃料輸送実証 25/09/04
湖池屋、京都工場にカミナシ導入で負荷軽減 25/09/04
総武物流、ラピュタ自動フォークを8台導入 25/09/04
業界横断のデータ共有PFに高い期待、Univearth 25/09/04
サーロジック、専門ECサイトで高性能遮熱材を販売 25/09/04
ABBとメトラー・トレド、日本でラボ自動化協業 25/09/04
小林製薬、九州豪雨被災地へ飲料など提供 25/09/04
川崎汽船、自動カイト実装へ第1段階が完了 25/09/04
YKK AP、独の窓・カーテンウォールメーカー取得 25/09/04
ナビタイム、特殊車両用ルート案内機能を追加 25/09/04