財務・人事京極運輸商事は7月30日、これまで未定としていた通期業績見通しについて、「国内の経済活動が戻りつつある」として、中間期の業績予想と合わせて発表した。
通期は売上高81億3000万円(前期比10.1%減)、営業利益7300万円(36.5%減)、最終利益6800万円(41.8%減)を見込む。
上期は「コロナ禍による国内需要低迷の影響から業績の悪化は避けられない」との見方を示したが、下期は「前期水準には及ばないものの徐々に回復していく」と想定した。
財務・人事京極運輸商事は7月30日、これまで未定としていた通期業績見通しについて、「国内の経済活動が戻りつつある」として、中間期の業績予想と合わせて発表した。
通期は売上高81億3000万円(前期比10.1%減)、営業利益7300万円(36.5%減)、最終利益6800万円(41.8%減)を見込む。
上期は「コロナ禍による国内需要低迷の影響から業績の悪化は避けられない」との見方を示したが、下期は「前期水準には及ばないものの徐々に回復していく」と想定した。
【四半期決算】京極運輸商事1Q、荷主の生産トラブルで保管料減少 10/08/17
【業績予想修正】京極運輸商事、コスト削減「間に合わず」 11/01/25
京極運輸1Q、売上前年並みも営業利益21.7%減 19/08/09
京極運輸商事3Q、売上原価抑制も効果薄く 20/02/12
【4-12月期】京極運輸商事、運送部門で増益 12/02/14
LOZI、インドAIテック企業と業務提携 25/09/25
ハパックロイドとDPW、サントス港で10年契約更新 25/09/25
ゼロボード、Japan Mobility Showに出展 25/09/25
船井総研ロジ、新物効法と対応策を解説 25/09/25
ハコブ、10/2にPALTAC登壇のSC改革セミナー 25/09/25
郵船ロジ、地方空港活用で国内航空輸送を拡充 25/09/25
Univearth、IT×運送業のM&Aでシナジー生む 25/09/25
椿本チエイン、大森機械工業に3次元マテハン納入 25/09/25
タイ人ドライバー候補2人を採用、富田運輸 25/09/25
NECなど、万博会場でドローンUTMを試験運用 25/09/25
商船三井、AIによる海底環境アセスメント手法開発 25/09/25
カトーレック、岡山に早島第2物流センター完成 25/09/25
中外医薬生産、伊賀にOTC新工場建設へ 25/09/25
プロデプコとJ・MADE、EC戦略一貫支援で提携 25/09/25
Creema、ヤマトと連携し匿名配送サービス開始 25/09/25