ロジスティクス経済産業省は4日、「自動走行ロボットを活用した配送の実現に向けた官民協議会」の第3回会合をオンラインで開催する。2019年9月と2020年5月に続くもの。同会では宅配用の自動走行ロボットの社会実装に向けて、主に安全性の確保やそのための関係者の役割分担、交通弱者への配慮、事故発生時の法的責任の所在などについて検討している。
今回は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が、2020年度補正予算事業の進捗について発表。日本郵便や佐川急便など12社が参画して昨秋に実施した自動走行ロボット実証実験などを含むもので、関係企業・自治体なども現況を報告する。一般の傍聴は不可で、資料は会議終了後、同省のウェブサイトに掲載する。