ロジスティクスヤマト運輸は25日、全国の宅急便センターとセールスドライバーへの決済手段として、4月1日から6種類のQRコード決済を導入すると発表した。宅急便や、包装資材、生活用品の料金の支払いに利用できるという。
対応するQRコード決済は、au PAY、d払い、LINE Pay、メルペイ、PayPay、楽天ペイ――の6種類。これまで同社は、現金、電子マネー、オンライン決済に対応していた。
ロジスティクスヤマト運輸は25日、全国の宅急便センターとセールスドライバーへの決済手段として、4月1日から6種類のQRコード決済を導入すると発表した。宅急便や、包装資材、生活用品の料金の支払いに利用できるという。
対応するQRコード決済は、au PAY、d払い、LINE Pay、メルペイ、PayPay、楽天ペイ――の6種類。これまで同社は、現金、電子マネー、オンライン決済に対応していた。
日通、引越し決済でQRコード対応 19/06/24
佐川急便、QRコード決済導入|短報 23/06/29
ヤマト運輸、料金・配達日検索に「メンバー割」表示を追加 14/11/13
日通・引越し、QRコード決済を全国で対応 20/01/10
引越社、対応決済サービスにau PAY追加 20/06/23
物流経理の6割が紙中心請求書に課題、キヤノンMJ 25/08/20
ロジスティードとヤマトG、健康起因事故ゼロへ連携 25/08/20
キリンGロジ、拠点分析で構内滞在時間を短縮 25/08/20
RobinX、中国UISEEと自動運転で戦略的協業 25/08/20
高速道路から「道の駅」へ一時退出、長岡ICで実験開始 25/08/20
配送・引越の求人増加率が1位に、マイナビ 25/08/20
空解代表、国内初の一等無人航空機操縦資格を取得 25/08/20
DHLサプライチェーン、欧州の新CEO任命 25/08/20
軽油価格は0.1円低下し154.8円、エネ庁 25/08/20
NCA、9月から国際貨物サーチャージ引き上げ 25/08/20
財務省貿易統計、7月は1175億円の輸入超過 25/08/20
愛媛県、持続可能な物流検討会第6回を開催へ 25/08/20
中小企業庁、取適法・振興法説明会を全国で開催 25/08/20
次世代物流ビジネス研究会シンポ開催、9/12 25/08/20
4割が倉庫DXツールの効果実感せず、KURANDO調査 25/08/20